この記事を書いた人
ヒラリーさん webデザイナー
12歳と7歳の息子を育てています。時短勤務のワーキングマザーです。全力で迷走するリアルな胸のうちをつづります。ちなみに魔女ではありません。
2024年9月24日
小学生の夏休みの過ごし方~迷宮レベル87~
小6と小1の息子達の夏休みは、それぞれ別に過ごすことにしました。長男は、スイミングの短期教室と学習塾の夏期講習へ行くことにしました。次男は夏休みの間だけ学童保育へ通いました。兄弟一緒に過ごすことも考えたけど、そうなると長男に弟の面倒を見てもらうことになり、ケンカも増えるだろうと考えたからです。
数時間のお留守番はできるけど、やっぱり夏休みは期間が長い!二人とも家で過ごしたいと希望したけど、今年はその要望を見送ることにしました。夏休みの宿題が終わった後半は、兄弟で過ごす日をつくろうかと思います。
★学童保育へいく
学童にはじめて通う次男はドキドキしながら登校していましたが、1時間の決められた勉強タイムの間に夏休みの宿題をどんどん進めていきました。数日後にはドリルが足りなくなり、絵を描いて過ごしていたようです。連日の熱中症警戒アラートのため、学童では外遊びができずずっと室内で過ごしていたようですが、家とは違いお友達もたくさんいたので毎日を楽しく過ごしていました。日替わりでいろんなDVDを見たり、カードゲームのルールもたくさん覚えたと話をしてくれました。学年を超えて異年齢の子と遊べたのも良かったようです。
★暑い日の公園遊び
長男は、お友達と一緒にバスに乗ってスイミングに通いました。遊ぶ約束をしていなくても、お友達と会う機会があったのは良かったようです。午前中はスイミングや夏期講習に行き、午後は公園で遊ぶ約束をしていました。お小遣いを数百円渡しておいたので、友達と一緒に100円ショップに行き、水風船を購入しそれで遊びました。水風船に水を入れるのもなかなかうまくいかずびしょぬれになったり、それを投げあってずぶぬれになったりしていましたが、まるでオーブンの中のような暑さの戸外ではすぐに服は乾いたようです。それから、公園では水風船で遊ぶ日が続きました。
わたしの仕事の休みの日は次男も学童を休み、長男の友達と一緒に水風船で遊びました。小6の長男の外遊びに付き添いはいりませんが、小1はよく泣いたり怒ったり子ども同士のトラブルが多いのでまだまだ付き添いが必要です。今年の夏は本当に暑かったので、遊びの見守りもなかなか大変でしたよ。こういう時は、自分も水で遊ぶのが良いですね!
次男は楽しかった夏休みの思い出の宿題で、公園で遊んだことを絵日記に書いていました。夏休みにはほかに、市民プールや遊園地、映画に工場見学など連れていきましたが、どうやら公園が一番楽しかったようです。リーズナブル!
次男の絵日記。天気は...はえ⁈
★夏休みの宿題
長男は何も言わなくても、夏休みの宿題を着々と進めていましたが、次男は工作の宿題がいつまでたっても残っていました。気づけばあと2日で夏休みが終わるという日に、新学期の準備のプリントを確認。夏休みに大事に育てたアサガオの植木鉢を学校に持っていかなければいけません!
種を収穫する宿題もあったので、種を袋に入れることにしました。次男が毎日水をあげて頑張って育てたアサガオでしたが、鉢植えから伸びたツルをグリーンカーテンにしていたので、ツルを全部切ることにしました。次男がホースを巻くようにツルをグルグル回収したのをみて、「クリスマスリースみたいじゃない?」と言ったところ、「飾り付けして、サンタさんにプレゼントをお願いしよう!」と言い出したので、プレゼントはさておき、家にある材料でリースを作ってみることにしました。ヒモの固結びの連続でなんとかリースの形を維持でき、木工用ボンドで貝殻やビーズをのせてわりとすぐにできあがりました。翌日まで触らずに置いておき、始業式の日に工作としてアサガオのリースを持っていきました。
★クリスマスリースの奇跡
ジッパー型の密閉袋にそのリースを入れて登校しました。学校に着いたら飾るように伝えましたが、その日はそのまま袋にいれたまま棚の上に置いておいたと言います。袋の内側に葉っぱから出た水蒸気でしずくがついていたのでそのうちカビが生えるだろうと思い、再度袋から出して飾るように次男に伝えました。
学校から持って帰ってきたアサガオのリース
次の日、学校から帰ってきた次男にリースを袋から出したのか尋ねると、袋の中で青いアサガオの花が咲いていたと言います。先生やクラスのみんなが「キセキや~!」と驚いてみんな大騒ぎだったようです。切っても花が咲くなんてすごい生命力!
アサガオの植木鉢は親が学校へ持っていかなければいけなかったので、根っこを除去して肥料を追加したものを持っていきました。そこではじめて、アサガオのツルを全部ぶった切っているのはうちの家だけだと知りました。二学期から新しい植物を植えるものだと勘違い。アサガオよ!もう一度キセキをおこして咲いてちょうだい‼
- 2024.11.26 子どもの習い事の辞め時はいつ?~迷宮レベル89~
- 2024.10.22 小6の長男が広島へ修学旅行に行く~迷宮レベル88~
- 2024.07.23 埋伏歯(まいふくし)の口腔外科手術をする~迷宮レベル86~
- 2024.06.25 小学1年生の約束~迷宮レベル85~
- 2024.04.25 次男の小1の壁は~迷宮レベル84~
- 2024.03.21 保育園の卒園記念品を作る~迷宮レベル83~
- 2024.02.29 次男の小学校入学準備をする~迷宮レベル82~
- 2024.01.23 30年ぶりの同窓会に行く~迷宮レベル81~
- 2023.10.25 男兄弟を連れて真珠取り出し体験をする~迷宮レベル80~
- 2023.09.26 自転車に乗る練習をする~迷宮レベル79~
- 2023.08.29 はじめての梅干し作り(後半) ~迷宮レベル78~
- 2023.07.27 今年こそ梅干しを自分で漬けてみよう!~迷宮レベル77~
- 2023.07.04 跳び箱から落ちて骨折をする ~迷宮レベル76~
- 2023.05.24 2024年度ランドセル選び ~後半戦~ ~迷宮レベル75~
- 2023.04.25 次男のラン活が始まりました ~前半戦~ ~迷宮レベル74~
- 2023.03.28 子連れで消防署の見学に行く ~迷宮レベル73~
- 2023.02.23 雪遊びへGO! ~迷宮レベル72~
- 2022.12.21 どんぐりとまつぼっくりで工作をする ~迷宮レベル71~
- 2022.11.25 小4男子、ひょうたんと稲を育てる ~迷宮レベル70~
- 2022.10.26 小学生と保育園児と一緒に太陽の塔にのぼる ~迷宮レベル69~
- 2022.09.22 小学4年生の宿題で天体観測を観察する ~迷宮レベル68~
- 2022.08.22 小学生の新型コロナウイルスの自宅療養~迷宮レベル67~
- 2022.07.25 野球観戦と花火大会 ~迷宮レベル66~
- 2022.06.27 小学生の子どもと一緒に六甲山に登る~布引の滝編~ ~迷宮レベル65~
- 2022.05.25 息子ととんぼ玉制作デートをする ~迷宮レベル64~
- 2022.04.05 家族で冬の淡路島に遊びに行く ~迷宮レベル63~
- 2022.02.24 親から子へ受け継ぐ味 ~迷宮レベル62~
- 2021.12.20 4歳と9歳の男子のクリスマスプレゼント ~迷宮レベル61~
- 2021.11.29 海の宝石シーグラスを探す ~迷宮レベル60~
- 2021.10.26 受け口の矯正第1期が終わりました ~迷宮レベル59~
- 2021.09.27 新型コロナワクチンを2回接種したお話 ~迷宮レベル58~
- 2021.08.23 4歳になった次男がはまっていること ~迷宮レベル57~
- 2021.07.29 自由帳にみる小学生男子の頭の中は⁈ ~迷宮レベル56~
- 2021.06.30 非常用持ち出し袋を見直す ~迷宮レベル55~
- 2021.05.25 3回目の緊急事態宣言中にお料理に挑戦する~迷宮レベル54~
- 2021.04.20 春の出会いとそれぞれの変化~迷宮レベル53~
- 2021.03.18 3歳6か月児健康診査を受ける ~迷宮レベル52~
- 2021.02.18 節分の鬼は怖くない⁈だってぼくには〇〇があるから ~迷宮レベル51~
- 2021.01.20 子どもに習わせるスポーツをどうやって選んだか ~迷宮レベル50~
- 2020.11.10 子どもの受け口をどうするか ~迷宮レベル49~
- 2020.09.29 帽子のメンテナンス ~迷宮レベル48~
- 2020.08.03 2歳児クラスのトイレトレーニング ~迷宮レベル47~
- 2020.07.06 夏用マスクを手作りする ~迷宮レベル46~
- 2020.06.15 我が家の外出自粛生活 ~迷宮レベル45~
- 2020.03.02 子どもの髪型 ~迷宮レベル44~
- 2020.01.13 次男のイヤイヤ期突入 ~迷宮レベル43~
- 2019.12.03 ママが入院するということは ~迷宮レベル42~
- 2019.10.31 子どもの一人歩きをどうするか(小1の場合)~迷宮レベル41~
- 2019.08.05 PTAのベルマーク集めを自分なりに貢献する方法 ~迷宮レベル40~
- 2019.07.01 当たって砕けろ!小1の壁 ~迷宮レベル39~
- 2019.05.20 小学校の入学準備をする ~迷宮レベル38~
- 2019.04.15 仕事復帰前に沖縄へ2泊3日の家族旅行にいく ~迷宮レベル37~
- 2019.03.13 保育所最後の生活発表会 ~迷宮レベル36~
- 2019.02.11 いつまで産後!?どうやって体形を元に戻そうか考えて実行したこと ~迷宮レベル35~
- 2019.01.15 寒い日に子どもと一緒にできること ~迷宮レベル34~
- 2018.12.11 保育所最後の運動会を撮影する ~迷宮レベル33~
- 2018.11.01 乳児を連れてさつまいも掘りをする ~迷宮レベル32~
- 2018.10.16 かめんらいだーとぼく ~迷宮レベル31~
- 2018.09.11 やってきました!やりたい放題 ~迷宮レベル30~
- 2018.07.30 1歳の誕生日をお祝いする ~迷宮レベル29~
- 2018.06.29 1歳と5歳の息子たちとの日常 ~迷宮レベル28~
- 2018.06.04 長男のランドセル選び ~迷宮レベル27~
- 2018.05.09 次男の五月人形をどうするか問題 ~迷宮レベル26~
- 2018.03.29 はじめての習い事 ~迷宮レベル25~
- 2018.02.27 子どもの手形で絵を描く ~迷宮レベル24~
- 2018.01.30 子育てスタート応援券を利用してみる ~迷宮レベル23~
- 2017.12.28 部屋の中に秘密基地を作る ~迷宮レベル22~
- 2017.11.27 お七夜とお食い初め ~迷宮レベル21~
- 2017.10.26 入院生活と産褥(さんじょく)期 ~迷宮レベル20~
- 2017.09.26 第2子の出産体験(早期胎盤剥離) ~迷宮レベル19~
- 2017.09.05 妊娠期間中に手作りしたもの ~迷宮レベル18~
- 2017.06.14 妊娠8カ月で母親学級(後期)に参加して気づいたこと ~迷宮レベル17~
- 2017.05.05 2人目の出産準備 ~迷宮レベル16~
- 2017.04.03 妊娠期間の楽しみ方 ~迷宮レベル15~
- 2017.03.01 保育所生活3年目の生活発表会 ~迷宮レベル14~
- 2017.01.30 はじめての武器を授ける ~迷宮レベル13~
- 2016.12.21 4歳児にも反抗期!? ~迷宮レベル12~
- 2016.11.24 4歳児の男の子の思考回路 ~迷宮レベル11~
- 2016.10.25 はじめての稲刈り ~迷宮レベル10~
- 2016.09.23 4歳の男の子の誕生日プレゼント ~迷宮レベル9~
- 2016.09.09 虫嫌いのわたしが息子と虫とりをする方法 ~迷宮レベル8~
- 2016.08.05 子どもの食育とわたしの煩悩 ~迷宮レベル7~
- 2016.07.08 子連れ旅行 ~京都鉄道博物館&京都グルメ探訪編~
- 2016.06.10 子連れのわが家の減災備品 ~迷宮レベル5~
- 2016.05.02 子鉄とママ鉄 ~迷宮レベル4~
- 2016.04.01 わたしが望む父と子の関係 ~迷宮レベル3~
- 2016.03.08 子どものアレルギー体質改善のためにわたしがしたこと ~迷宮レベル2~
- 2016.02.05 子育てママのお買い物 ~迷宮レベル1~