特集

子育て迷宮日記 子育ては迷うもの。レベルアップに向けて修行なう。

ヒラリーさん

この記事を書いた人

ヒラリーさん webデザイナー

10歳と6歳の息子を育てています。時短勤務のワーキングマザーです。全力で迷走するリアルな胸のうちをつづります。ちなみに魔女ではありません。

2024年3月21日

保育園の卒園記念品を作る~迷宮レベル83~

日ごとに春めいてきました。長かった保育園生活もあとわずかです。

卒園を間近にひかえ、一気にあわただしくなってきましたよ。

次男の保育園の卒園アルバムは業者が作ってくれるということで、保護者の出番はありませんでした。あとは卒園式後に園や担任の先生に渡す記念品をどうするかという保護者間の話し合いが必要だったため、お迎えの時に出会う母達でSNSのグループに招待し合ってつながりをもちました。上の兄弟がいる人達が率先して動いてくれましたよ。

当初SNS上で話し合いましたが、グループSNSの特性上なかなか意見がまとまらず発言にも偏りがあったので遊びがてらみんなで一度会うことにしました。

しかし遠慮があるのか、そこでもなかなか本音が出ず意見がまとまりそうにありません。保育園の保護者同士は同じ時間帯の送迎の人以外は顔を合わせる機会もあまりないため、仕方がないのかもしれません。

そこで、まずは何をするか選択肢追加可能な匿名投票機能を利用して意見を募りました。

(1)花束
(2)花束+メッセージカード
(3)花束+メッセージカード+記念品
(4)花束+メッセージカード+記念品+写真
(5)何もしない

(1)が4割(4)が6割という結果でした。意外と花束だけでサクッと終わりにしたい人がいるのだと実感しました。しかし多数決だったので、(4)に決まりました。

花束は園に1つと担任の先生に1つです。メッセージカードは、みんなに会う機会があまりないため共通の紙の配布は難しいと判断し、家にある紙を自由に使いそれを100均のクリアフォルダにいれようということに決まりました。写真はクラスの子ども達や先生の写真を集めて印刷し額に入れました。記念品ですが、あまり気を使わないでくださいねという今までの先生たちの意見も取り入れ、園に寄付をする形ではなく卒園する子どもたちにお揃いのものをプレゼントしようということになりました。

卒園記念品は文房具やクッキーなどの意見もでましたが、最終的には制服キーホルダーに決定しました。

決まったからには全力でサポートしないといけないなと思い、わたしは制服キーホルダーを担当することにしました。業者に頼めば1つ1000円以上かかりますが、自分でするとデザイン料はかからないし、部品だけ購入してあとは手作りすれば予算は3分の1で済むかもしれないとピカッとひらめきました。大変そうだけどやってみよう!

電卓を何度もパチパチたたいて、花束+メッセージ+制服キーホルダー+写真を1人あたり1000円の予算でおさめられることがわかりました。この金額だと花束だけでも良いという意見の人も納得してくれるかな。

実際にはじめるとサクサク作ることができ、ついでにキーホルダーをいれる台紙も作りました。印刷したものを切ったり袋詰めする仕上げの作業は予定の合う参加者を募り協力してもらいました。

作業をする場所は、コープさんの店舗内にあるフリースペースを利用しました。サービスコーナーでスペース利用申込書に記入して使います。無料なので大助かりです。

プレゼントに指紋をつけたくなかったので、ビニール手袋をはめて作業するようお願いするとみんな驚いていました。驚いたついでに、キーホルダーに紙をはさんでフタをしめると二度と開かないことを伝えるとより一層緊張感が増してしまったようです。

まるで手術するお医者さんのような面持ちでとりかかる母達。制服の脇のあたりのカーブの切り取りが難しいとときどき悲鳴が聞こえました。

キーホルダーにつけるチャームもパーツのみ購入しペンチを使って組み立てました!

失敗できないというプレッシャーもありましたが、完成したものを見ると「まるで業者のようだ」「売り物みたい」「器用貧乏」という意見がありましたよ(笑)

これが制服キーホルダー。これなら部活のユニフォームも作れそう!

かかった材料費など最終的に合計するとなんと45円余るという結果に。黒字です!

なんとか予算内で希望通りできたことにホッとした後、どっと疲れました。

作業終わりのコーヒーのおいしかったこと。

そして家に帰りビールを飲んで、やりきった自分をねぎらいました。愛情がいっぱい詰まった卒園記念品、みんな喜んでくれるかな。卒園式が楽しみです。

この記事がおもしろかったらボタンを押してね!

おもしろかった 10

これまでの子育て迷宮日記も見てみよう!

記事をもっとみる
ページの先頭へ戻る