この記事を書いた人
ヒラリーさん webデザイナー
12歳と7歳の息子を育てています。時短勤務のワーキングマザーです。全力で迷走するリアルな胸のうちをつづります。ちなみに魔女ではありません。
2022年12月21日
どんぐりとまつぼっくりで工作をする ~迷宮レベル71~
街はイルミネーションが輝きクリスマスモードでキラキラしています。
わが家の子どもたちは、毎年サンタクロースさんにお手紙を書きます。そしてそのお手紙で紙飛行機を折り、クリスマスツリーに飾ります。夜中、その紙飛行機がサンタクロースさんのところへ飛んでいきお手紙を届けてくれるのです。ということで、毎年クリスマスツリーが必要になります...。
そろそろクリスマスツリーを出さないと。ちょっと面倒だな。そんなことを考えていましたが、今年はツリーを手作りしてみようかなとふとひらめきました。
★どんぐりを拾いにいく
どんぐりがたくさん落ちていてテンションが上がります
そこで5歳の次男とお散歩に行き、どんぐりや落ち葉を拾いました。気のせいかまつぼっくりがあまり見当たらず...。よく剪定や、お掃除がされているからかな⁈
まつぼっくりに色を塗って小さいクリスマスツリーにしたかったのになぁ。
公園の中では何種類かのどんぐりが落ちていました。丸くてコロコロしている「アベマキ」はどんぐりのコマにできそうです。細長い「マテバシイ」のどんぐりは殻が硬くて中に虫が入らないそうです。次男はしましま模様の「イチイガシ」のどんぐりを好んでたくさん拾っています。ある程度拾うと、「やーめた~!」と走ってすべり台の方へ行ってしまいました。
そこから"無限すべり台"が始まりました。すべり過ぎて、薄くなったズボンのお尻にとうとう穴が開きましたよ。
長男は収集癖があったのでどんぐり拾いも大好きでしたし、公園に行くと毎回石ころやおもちゃの弾丸を延々と探して拾い集めていました。同じように育てても、子どもによって興味のあるものが全然違うようです。
★どんぐり虫の処理をする
どんぐりをグツグツ茹でました
家に帰ってから早速どんぐり虫の処理をしました。穴が開いていなくても、中に潜んでいることがあります。過去に拾ってきたどんぐりを箱にしまっておいたら、白いウネウネしたうじ虫みたいな虫が湧いて出てきて、ギャー!と悲鳴を上げたことがあります。あれはもう見たくない光景です。面倒だけど、どんぐり虫の処理は大事ですよ~。
まずどんぐりを水に漬け、浮かび上がってきた軽いものや虫食い穴が開いているものはポイします。茹でたり冷凍したりして中の虫を完全に機能停止させますが、今回私はより確実な「茹で」を選択。どんぐりを茹でると鍋が汚れるので、捨てる予定だったフライパンを使いました。アルミの鍋焼きうどんの容器でも簡単に茹でることができますよ。
どんぐりを熱湯で7分ぐらいグツグツ茹でていると何個かの殻が割れてきたのでそこで終わりにしました。
ザルにあげ水を切ってから、新聞紙の上にどんぐりを並べ日陰で1週間くらい干しました。ここでよく乾燥させないとカビが生えてくるので要注意です。
キレイになってツヤツヤしています
完全に乾燥してから、どんぐりに色を塗るため絵の具を準備しました。すると、それを見ていた長男と次男がやってみたい!とどんぐりに顔を描きました。完成したものを私のお友達に見せつつ、まつぼっくりが見当たらない話もしました。すると「高校生の子どもの懇談会で学校に行くと敷地内に大王松があり大量の大きなまつぼっくりが落ちていたので拾った」という話を聞きました。それを分けてくれると言います。
★まつぼっくりでクリスマスツリーを作る
思いがけず手に入った大きなまつぼっくりに心躍りました。お礼に、茹でたどんぐりのおすそ分けをしました。まつぼっくりも色を塗る前に水に漬けて虫退治をします。水に濡れるとカサが閉じてスリムな体形になっていましたが、乾くと元に戻りました。よく見ると、大王松にはトゲがあったので子どもが触る前に爪切りでカットしました。
触ると結構手に刺さって痛いトゲ
まつぼっくりもアクリル絵の具で色を塗りました。次男は丁寧に塗っていましたが、ムラがある所もそれが良い感じになっています。
隙間にも丁寧に色を塗りました
大王松のまつぼっくりのカサの間にはどんぐりを飾りました。いつも出しているツリーよりは随分小さいけど、可愛らしいクリスマスツリーが出来上がりました。これでサンタクロースさんにお手紙を運んでくれるかな。
気付けば、ツリーを作る方が大変だったりして(笑)
左が大王松。右が普通サイズのまつぼっくり。
★クリスマスプレゼントには何がほしい?
5歳の次男は、アニメに出てくるカエルの忍者のしゃべるぬいぐるみがほしいと言います。何それ。そんなのあるのかな...。10歳の長男は次男と同じようにウキウキでお手紙を書いていました。ゲーム機のコントローラーがほしいと言います。ゲームソフトじゃないんだ。
そういえば、何年か前に「リモコンがほしい」と言っていたっけ。あの時は、何のリモコンやねん!とツッコんだような。
ママにもサンタさん、来てくれるかな?と尋ねてみると、何がほしいのかと聞かれたので迷わず「真珠の指輪」と答えました。ママのサンタは耳が遠くなったようで、都合の悪いことは聞こえないふりをするスキルがいつのまにか身に付いているようでしたよ。
- 2024.10.22 小6の長男が広島へ修学旅行に行く~迷宮レベル88~
- 2024.09.24 小学生の夏休みの過ごし方~迷宮レベル87~
- 2024.07.23 埋伏歯(まいふくし)の口腔外科手術をする~迷宮レベル86~
- 2024.06.25 小学1年生の約束~迷宮レベル85~
- 2024.04.25 次男の小1の壁は~迷宮レベル84~
- 2024.03.21 保育園の卒園記念品を作る~迷宮レベル83~
- 2024.02.29 次男の小学校入学準備をする~迷宮レベル82~
- 2024.01.23 30年ぶりの同窓会に行く~迷宮レベル81~
- 2023.10.25 男兄弟を連れて真珠取り出し体験をする~迷宮レベル80~
- 2023.09.26 自転車に乗る練習をする~迷宮レベル79~
- 2023.08.29 はじめての梅干し作り(後半) ~迷宮レベル78~
- 2023.07.27 今年こそ梅干しを自分で漬けてみよう!~迷宮レベル77~
- 2023.07.04 跳び箱から落ちて骨折をする ~迷宮レベル76~
- 2023.05.24 2024年度ランドセル選び ~後半戦~ ~迷宮レベル75~
- 2023.04.25 次男のラン活が始まりました ~前半戦~ ~迷宮レベル74~
- 2023.03.28 子連れで消防署の見学に行く ~迷宮レベル73~
- 2023.02.23 雪遊びへGO! ~迷宮レベル72~
- 2022.11.25 小4男子、ひょうたんと稲を育てる ~迷宮レベル70~
- 2022.10.26 小学生と保育園児と一緒に太陽の塔にのぼる ~迷宮レベル69~
- 2022.09.22 小学4年生の宿題で天体観測を観察する ~迷宮レベル68~
- 2022.08.22 小学生の新型コロナウイルスの自宅療養~迷宮レベル67~
- 2022.07.25 野球観戦と花火大会 ~迷宮レベル66~
- 2022.06.27 小学生の子どもと一緒に六甲山に登る~布引の滝編~ ~迷宮レベル65~
- 2022.05.25 息子ととんぼ玉制作デートをする ~迷宮レベル64~
- 2022.04.05 家族で冬の淡路島に遊びに行く ~迷宮レベル63~
- 2022.02.24 親から子へ受け継ぐ味 ~迷宮レベル62~
- 2021.12.20 4歳と9歳の男子のクリスマスプレゼント ~迷宮レベル61~
- 2021.11.29 海の宝石シーグラスを探す ~迷宮レベル60~
- 2021.10.26 受け口の矯正第1期が終わりました ~迷宮レベル59~
- 2021.09.27 新型コロナワクチンを2回接種したお話 ~迷宮レベル58~
- 2021.08.23 4歳になった次男がはまっていること ~迷宮レベル57~
- 2021.07.29 自由帳にみる小学生男子の頭の中は⁈ ~迷宮レベル56~
- 2021.06.30 非常用持ち出し袋を見直す ~迷宮レベル55~
- 2021.05.25 3回目の緊急事態宣言中にお料理に挑戦する~迷宮レベル54~
- 2021.04.20 春の出会いとそれぞれの変化~迷宮レベル53~
- 2021.03.18 3歳6か月児健康診査を受ける ~迷宮レベル52~
- 2021.02.18 節分の鬼は怖くない⁈だってぼくには〇〇があるから ~迷宮レベル51~
- 2021.01.20 子どもに習わせるスポーツをどうやって選んだか ~迷宮レベル50~
- 2020.11.10 子どもの受け口をどうするか ~迷宮レベル49~
- 2020.09.29 帽子のメンテナンス ~迷宮レベル48~
- 2020.08.03 2歳児クラスのトイレトレーニング ~迷宮レベル47~
- 2020.07.06 夏用マスクを手作りする ~迷宮レベル46~
- 2020.06.15 我が家の外出自粛生活 ~迷宮レベル45~
- 2020.03.02 子どもの髪型 ~迷宮レベル44~
- 2020.01.13 次男のイヤイヤ期突入 ~迷宮レベル43~
- 2019.12.03 ママが入院するということは ~迷宮レベル42~
- 2019.10.31 子どもの一人歩きをどうするか(小1の場合)~迷宮レベル41~
- 2019.08.05 PTAのベルマーク集めを自分なりに貢献する方法 ~迷宮レベル40~
- 2019.07.01 当たって砕けろ!小1の壁 ~迷宮レベル39~
- 2019.05.20 小学校の入学準備をする ~迷宮レベル38~
- 2019.04.15 仕事復帰前に沖縄へ2泊3日の家族旅行にいく ~迷宮レベル37~
- 2019.03.13 保育所最後の生活発表会 ~迷宮レベル36~
- 2019.02.11 いつまで産後!?どうやって体形を元に戻そうか考えて実行したこと ~迷宮レベル35~
- 2019.01.15 寒い日に子どもと一緒にできること ~迷宮レベル34~
- 2018.12.11 保育所最後の運動会を撮影する ~迷宮レベル33~
- 2018.11.01 乳児を連れてさつまいも掘りをする ~迷宮レベル32~
- 2018.10.16 かめんらいだーとぼく ~迷宮レベル31~
- 2018.09.11 やってきました!やりたい放題 ~迷宮レベル30~
- 2018.07.30 1歳の誕生日をお祝いする ~迷宮レベル29~
- 2018.06.29 1歳と5歳の息子たちとの日常 ~迷宮レベル28~
- 2018.06.04 長男のランドセル選び ~迷宮レベル27~
- 2018.05.09 次男の五月人形をどうするか問題 ~迷宮レベル26~
- 2018.03.29 はじめての習い事 ~迷宮レベル25~
- 2018.02.27 子どもの手形で絵を描く ~迷宮レベル24~
- 2018.01.30 子育てスタート応援券を利用してみる ~迷宮レベル23~
- 2017.12.28 部屋の中に秘密基地を作る ~迷宮レベル22~
- 2017.11.27 お七夜とお食い初め ~迷宮レベル21~
- 2017.10.26 入院生活と産褥(さんじょく)期 ~迷宮レベル20~
- 2017.09.26 第2子の出産体験(早期胎盤剥離) ~迷宮レベル19~
- 2017.09.05 妊娠期間中に手作りしたもの ~迷宮レベル18~
- 2017.06.14 妊娠8カ月で母親学級(後期)に参加して気づいたこと ~迷宮レベル17~
- 2017.05.05 2人目の出産準備 ~迷宮レベル16~
- 2017.04.03 妊娠期間の楽しみ方 ~迷宮レベル15~
- 2017.03.01 保育所生活3年目の生活発表会 ~迷宮レベル14~
- 2017.01.30 はじめての武器を授ける ~迷宮レベル13~
- 2016.12.21 4歳児にも反抗期!? ~迷宮レベル12~
- 2016.11.24 4歳児の男の子の思考回路 ~迷宮レベル11~
- 2016.10.25 はじめての稲刈り ~迷宮レベル10~
- 2016.09.23 4歳の男の子の誕生日プレゼント ~迷宮レベル9~
- 2016.09.09 虫嫌いのわたしが息子と虫とりをする方法 ~迷宮レベル8~
- 2016.08.05 子どもの食育とわたしの煩悩 ~迷宮レベル7~
- 2016.07.08 子連れ旅行 ~京都鉄道博物館&京都グルメ探訪編~
- 2016.06.10 子連れのわが家の減災備品 ~迷宮レベル5~
- 2016.05.02 子鉄とママ鉄 ~迷宮レベル4~
- 2016.04.01 わたしが望む父と子の関係 ~迷宮レベル3~
- 2016.03.08 子どものアレルギー体質改善のためにわたしがしたこと ~迷宮レベル2~
- 2016.02.05 子育てママのお買い物 ~迷宮レベル1~