この記事を書いた人
ヒラリーさん webデザイナー
12歳と7歳の息子を育てています。時短勤務のワーキングマザーです。全力で迷走するリアルな胸のうちをつづります。ちなみに魔女ではありません。
2018年7月30日
1歳の誕生日をお祝いする ~迷宮レベル29~
★ 長男と次男の成長の様子
次男は1歳を過ぎてから、何もつかまらずに立てるようになりました。プルプル震えていた足も、どっしりと安定してきています。まだ歩けませんが、はじめての一歩はもうすぐです。
次男が生まれてから、長男を抱っこすることがほとんどなくなりました。もう5歳ですからだいぶ重いわけで、当然といえば当然なのですがスキンシップもめっきり減っていました。そこで久しぶりに長男を抱っこしてみるとすごく嬉しそうで「はにゃ~」と言いながらほっぺたをすりすりしてきます。我慢をしていたのでしょうか、ずっと甘えたかったようです。
すると、それを見ていた次男がいきなり奇声をあげて勢いよくハイハイで迫ってきました。すごく怒っている雰囲気がバンバン伝わります。
そして、長男の短い髪の毛をむしり取るように掴みかかり、ママからはがそうと必死です。
予想外の嫉妬心をみせた次男に驚きましたが、長男は次男を引き寄せ次男のほっぺたにもすりすりしたので、鬼の形相だった次男もまったり笑顔になりました。にーちゃん、ナイス!
★ 1歳のお誕生日を祝う
1歳のお誕生日は特別で、いろいろお祝いの行事があります。まず室内の飾りつけをお誕生日仕様にしました。今回はペーパーファンを使ってみました。壁に貼ると見栄えがするし、扇子みたいに畳めるので収納場所をとりません。
ヘリウムガスが入った状態で届けてくれるバルーンも用意しました。
ウキウキ気分もでたところで、「一升餅(いっしょうもち)」と「選び取り」をしました。一升餅とは、一升のお米(1.8kg)を使って作るお餅を背負ったり踏んだりするお祝い行事です。
一生食べるものに困らないようにと、一升と一生を掛けているのですね~。風呂敷にこの1.8kgの丸いお餅を包んで背負いますが、当然赤ちゃんには無理な重さです。長男はひっくり返って起き上がることもできずギャン泣き。ぽっちゃり次男は背負ってハイハイしていましたが、やはり途中で重くて泣きました。
早く親元から離れてほしくないという親の思いも込められているので、こんなに泣いていても「大成功~!」と言うべきでしょうか。子どもはいい迷惑でしょうね(笑)
次に選び取りです。選び取りとは、赤ちゃんの将来の職業やどんな才能をもっているかを占うものです。うちでは、筆・お金・電卓(そろばん)・ボール・本の5つにしました。
昔から行われているベーシックな5つを用意しましたが、聴診器やパソコンのマウスなど親が子どもになってほしい職業の道具をあらかじめ入れておくのも手でしょうか。
長男は長いものが好きだったので一目散に筆を選びました。それを見たとたん、うちの夫は「絵描きなんてお金にならんやろ~」とがっかりしていました。イラストを描くわたしによく言ったものです(笑)
ハイハイレースのスタート地点で、夫は次男を抱っこし、「筆は選ぶな、筆はあかんぞ」とひそかに耳打ちをしていました。よーいドンで解き放たれた次男は、勢いよくハイハイで進みましたが、選び取りの道具の前にくると一瞬迷って筆を取りかけたところで電卓を掴み舐めました。「よっしゃ~!」となったものの、「そういえば電卓って何?」と聞かれたので、「計算が得意」「商売上手」と答えると、「たくさん稼いでくれよ~」と言っていました。
わたしの子どもの頃には「WEB デザイナー」なんて職業はなかったわけで、我が子たちが大人になった頃には考え付かないような職業が誕生したりしているのかしらと、電卓をよだれだらけにしている次男を見ながらふと考えました。小学生からプログラミングの授業もあるし、わたしの職業もできて当たり前のことでそのうち淘汰されていくのだろうと思います。
親として息子たちにどんな才能があるのか、それに気づいて伸ばせるよう環境をつくってあげたい。とりあえず長男のなりたい職業を聞いてみたところ、「仮面ライダーになりたい」という返事。変身ベルトで変身したいのか、悪い敵をやっつけたいのか、仮面ライダーになったあとはどうしたいのか矢継ぎ早に質問をしてみたけど、そこまで考えていないという。
戦うのは怖いし、自分じゃないものに変わるのは嫌だし...。ノリノリな母の勢いに焦りを感じ、夢をリアルに考えはじめたようです。そして、「消防士さんか新幹線の運転士さんかまだ決められないけど、どっちかにするわ」という現実的な答えを真顔で言っていました。
子どもの夢にいちいち突っ込むのはやめよう...。
母としては、「毎日を楽しく笑って過ごせていたらなんでもいいんだけどね~」と意外と楽観的なんですよ、こう見えて(^_-)☆
- 2024.11.26 子どもの習い事の辞め時はいつ?~迷宮レベル89~
- 2024.10.22 小6の長男が広島へ修学旅行に行く~迷宮レベル88~
- 2024.09.24 小学生の夏休みの過ごし方~迷宮レベル87~
- 2024.07.23 埋伏歯(まいふくし)の口腔外科手術をする~迷宮レベル86~
- 2024.06.25 小学1年生の約束~迷宮レベル85~
- 2024.04.25 次男の小1の壁は~迷宮レベル84~
- 2024.03.21 保育園の卒園記念品を作る~迷宮レベル83~
- 2024.02.29 次男の小学校入学準備をする~迷宮レベル82~
- 2024.01.23 30年ぶりの同窓会に行く~迷宮レベル81~
- 2023.10.25 男兄弟を連れて真珠取り出し体験をする~迷宮レベル80~
- 2023.09.26 自転車に乗る練習をする~迷宮レベル79~
- 2023.08.29 はじめての梅干し作り(後半) ~迷宮レベル78~
- 2023.07.27 今年こそ梅干しを自分で漬けてみよう!~迷宮レベル77~
- 2023.07.04 跳び箱から落ちて骨折をする ~迷宮レベル76~
- 2023.05.24 2024年度ランドセル選び ~後半戦~ ~迷宮レベル75~
- 2023.04.25 次男のラン活が始まりました ~前半戦~ ~迷宮レベル74~
- 2023.03.28 子連れで消防署の見学に行く ~迷宮レベル73~
- 2023.02.23 雪遊びへGO! ~迷宮レベル72~
- 2022.12.21 どんぐりとまつぼっくりで工作をする ~迷宮レベル71~
- 2022.11.25 小4男子、ひょうたんと稲を育てる ~迷宮レベル70~
- 2022.10.26 小学生と保育園児と一緒に太陽の塔にのぼる ~迷宮レベル69~
- 2022.09.22 小学4年生の宿題で天体観測を観察する ~迷宮レベル68~
- 2022.08.22 小学生の新型コロナウイルスの自宅療養~迷宮レベル67~
- 2022.07.25 野球観戦と花火大会 ~迷宮レベル66~
- 2022.06.27 小学生の子どもと一緒に六甲山に登る~布引の滝編~ ~迷宮レベル65~
- 2022.05.25 息子ととんぼ玉制作デートをする ~迷宮レベル64~
- 2022.04.05 家族で冬の淡路島に遊びに行く ~迷宮レベル63~
- 2022.02.24 親から子へ受け継ぐ味 ~迷宮レベル62~
- 2021.12.20 4歳と9歳の男子のクリスマスプレゼント ~迷宮レベル61~
- 2021.11.29 海の宝石シーグラスを探す ~迷宮レベル60~
- 2021.10.26 受け口の矯正第1期が終わりました ~迷宮レベル59~
- 2021.09.27 新型コロナワクチンを2回接種したお話 ~迷宮レベル58~
- 2021.08.23 4歳になった次男がはまっていること ~迷宮レベル57~
- 2021.07.29 自由帳にみる小学生男子の頭の中は⁈ ~迷宮レベル56~
- 2021.06.30 非常用持ち出し袋を見直す ~迷宮レベル55~
- 2021.05.25 3回目の緊急事態宣言中にお料理に挑戦する~迷宮レベル54~
- 2021.04.20 春の出会いとそれぞれの変化~迷宮レベル53~
- 2021.03.18 3歳6か月児健康診査を受ける ~迷宮レベル52~
- 2021.02.18 節分の鬼は怖くない⁈だってぼくには〇〇があるから ~迷宮レベル51~
- 2021.01.20 子どもに習わせるスポーツをどうやって選んだか ~迷宮レベル50~
- 2020.11.10 子どもの受け口をどうするか ~迷宮レベル49~
- 2020.09.29 帽子のメンテナンス ~迷宮レベル48~
- 2020.08.03 2歳児クラスのトイレトレーニング ~迷宮レベル47~
- 2020.07.06 夏用マスクを手作りする ~迷宮レベル46~
- 2020.06.15 我が家の外出自粛生活 ~迷宮レベル45~
- 2020.03.02 子どもの髪型 ~迷宮レベル44~
- 2020.01.13 次男のイヤイヤ期突入 ~迷宮レベル43~
- 2019.12.03 ママが入院するということは ~迷宮レベル42~
- 2019.10.31 子どもの一人歩きをどうするか(小1の場合)~迷宮レベル41~
- 2019.08.05 PTAのベルマーク集めを自分なりに貢献する方法 ~迷宮レベル40~
- 2019.07.01 当たって砕けろ!小1の壁 ~迷宮レベル39~
- 2019.05.20 小学校の入学準備をする ~迷宮レベル38~
- 2019.04.15 仕事復帰前に沖縄へ2泊3日の家族旅行にいく ~迷宮レベル37~
- 2019.03.13 保育所最後の生活発表会 ~迷宮レベル36~
- 2019.02.11 いつまで産後!?どうやって体形を元に戻そうか考えて実行したこと ~迷宮レベル35~
- 2019.01.15 寒い日に子どもと一緒にできること ~迷宮レベル34~
- 2018.12.11 保育所最後の運動会を撮影する ~迷宮レベル33~
- 2018.11.01 乳児を連れてさつまいも掘りをする ~迷宮レベル32~
- 2018.10.16 かめんらいだーとぼく ~迷宮レベル31~
- 2018.09.11 やってきました!やりたい放題 ~迷宮レベル30~
- 2018.06.29 1歳と5歳の息子たちとの日常 ~迷宮レベル28~
- 2018.06.04 長男のランドセル選び ~迷宮レベル27~
- 2018.05.09 次男の五月人形をどうするか問題 ~迷宮レベル26~
- 2018.03.29 はじめての習い事 ~迷宮レベル25~
- 2018.02.27 子どもの手形で絵を描く ~迷宮レベル24~
- 2018.01.30 子育てスタート応援券を利用してみる ~迷宮レベル23~
- 2017.12.28 部屋の中に秘密基地を作る ~迷宮レベル22~
- 2017.11.27 お七夜とお食い初め ~迷宮レベル21~
- 2017.10.26 入院生活と産褥(さんじょく)期 ~迷宮レベル20~
- 2017.09.26 第2子の出産体験(早期胎盤剥離) ~迷宮レベル19~
- 2017.09.05 妊娠期間中に手作りしたもの ~迷宮レベル18~
- 2017.06.14 妊娠8カ月で母親学級(後期)に参加して気づいたこと ~迷宮レベル17~
- 2017.05.05 2人目の出産準備 ~迷宮レベル16~
- 2017.04.03 妊娠期間の楽しみ方 ~迷宮レベル15~
- 2017.03.01 保育所生活3年目の生活発表会 ~迷宮レベル14~
- 2017.01.30 はじめての武器を授ける ~迷宮レベル13~
- 2016.12.21 4歳児にも反抗期!? ~迷宮レベル12~
- 2016.11.24 4歳児の男の子の思考回路 ~迷宮レベル11~
- 2016.10.25 はじめての稲刈り ~迷宮レベル10~
- 2016.09.23 4歳の男の子の誕生日プレゼント ~迷宮レベル9~
- 2016.09.09 虫嫌いのわたしが息子と虫とりをする方法 ~迷宮レベル8~
- 2016.08.05 子どもの食育とわたしの煩悩 ~迷宮レベル7~
- 2016.07.08 子連れ旅行 ~京都鉄道博物館&京都グルメ探訪編~
- 2016.06.10 子連れのわが家の減災備品 ~迷宮レベル5~
- 2016.05.02 子鉄とママ鉄 ~迷宮レベル4~
- 2016.04.01 わたしが望む父と子の関係 ~迷宮レベル3~
- 2016.03.08 子どものアレルギー体質改善のためにわたしがしたこと ~迷宮レベル2~
- 2016.02.05 子育てママのお買い物 ~迷宮レベル1~