この記事を書いた人
ナミさん
9歳と6歳の男の子のママです。子育てに奮闘するリアルな日常を綴ります。
2021年2月 2日
【第18回】長男の七五三と次男のプレスクール
◎長男の七五三参り
昨年11月、長男が5歳を迎えたので近所の神社へ七五三参りに行った。
夫の子供の頃のもので、お宮参りにも初着として使用した着物を仕立て直し、袴(はかま)を合わせて長男に着せた。着付けをしたことがなかったので、ネットで検索し「また難しいこと書いて~!」と紐(ひも)をこねくり回しながら何とか仕上げた(^_^;
祈祷は数家族まとめて行われたので、待ち時間はほとんどなくすんなり終えることが出来た。
兄弟のツーショットを撮りたいのに、ふざけ盛りの男児たちはなかなかちゃんとしたポーズを決めてくれない(T_T)そのうちに長男がいじくり回していた借り物の懐剣(かいけん)の房がパサッと落ちる。「何してんのー!!」と怒りながら早々に撮影を切り上げ帰路につく。
やはり5歳児と2歳児は一筋縄ではいかない。うちの子だけ?
◎次男のプレスクールが始まる
新型コロナウイルスの影響で遅れていた次男のプレスクールが9月から開校された。
週に2回、長男と同じ幼稚園までの送り迎え。長男を幼稚園バスに乗せてから、15分後に次男を連れて出るので朝はバタバタ(‥;)ただ、保育時間は母子分離だったので、毎回1時間近く一人で過ごす時間が出来て有り難い(>_<)!ほとんど買い物で終わるのだが(笑)
人見知り、場所見知りの激しい次男は、最初はずっと泣いていたらしいが、だんだん泣く時間が減り1カ月経つ頃には「プレ楽しい!また行こうなぁ!」と言うようになっていた(^^)そして、教室での出来事も話してくれるようになった。
ただ、私が見ている所での出来事は何を伝えたいのか分かるのだが、見ていない時はまだまだ正確に把握するのが難しいなぁと思う。
「先生にめっちゃ怒ってた」と言われて、「本人が先生に怒った」のか「先生に怒られた」のかが分からない(笑)
集団生活に慣れてどんどんたくましくなっていく次男。あとは入園に向けてトイレトレーニングだ!(ギリギリ。笑)
◎私の食事制限ダイエット
昨年の新型コロナウイルスによる外出自粛期間中に4キロ体重が増えた私。さすがにまずいと思いダイエットを決行!
ヨガやジムへ行きたかったが、未就園児のいる状況では現実的でないので、食事のコントロールだけで頑張って2カ月間に4kg落とすことに成功した。
夏の間は食欲も落ちていて、汗もかくので塩昆布キャベツやキュウリの浅漬けなどの野菜を多用することで簡単に体重を落とせたが、冬になって食欲が増し再び1kg、2kgと増えてきた(T_T)
そこで低カロリーの食材を使ったメニューのバラエティを増やし、心身共に満足感を味わうことが冬場のダイエットには良いのではと思い、工夫することにした。
毎食完全に家族と別メニューにするのは難しいので、多少付き合ってもらうことにして、現在自分の脂肪と戦う日々を送っている。
- 2024.10.03 【第24回】緊急の本帰国
- 2023.10.18 【第23回】アメリカで初の誕生日会!
- 2023.02.22 【第22回】アメリカに来て早一年!!
- 2022.08.23 【第21回】アメリカでの学校と保育園
- 2022.03.02 【第20回】まさかのアメリカへの転居!
- 2021.06.14 【第19回】次男の入園後に思うこと
- 2020.09.07 【第17回】長男の病気と次男のケガ
- 2020.03.25 【第16回】次男の入院
- 2019.09.18 【第15回】幼稚園入園!
- 2019.04.03 【第14回】幼稚園の入園を前に
- 2018.09.26 【第13回】子どもたちの笑顔に元気をもらっています
- 2018.05.28 【第12回】二人目の出産と二人の育児
- 2018.02.21 【第11回】コミュニケーション能力、急成長
- 2017.10.27 【第10回】第二子を妊娠
- 2017.07.31 【第9回】とうとう2歳
- 2017.04.24 【第8回】ロタウィルスに感染!
- 2017.02.07 【第7回】息子の卒乳、その後の変化
- 2016.10.26 【第6回】はじめての海
- 2016.09.01 【第5回】はじめての熱
- 2016.07.21 【第4回】11カ月の息子の成長と離乳食
- 2016.06.01 【第3回】おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に家族旅行
- 2016.04.15 【第2回】つかまり立ち、はじめました
- 2016.03.17 【第1回】成長と離乳食