1. ホーム
  2. よくあるご質問

よくあるご質問

相談予約

  • 保険のことが全然わかりません。わからないまま相談しても大丈夫ですか?

    どうぞお気軽にご相談ください。
    わかりやすい言葉で、保険の仕組みや保険用語をご説明いたします。
    お客様の疑問や不安を少しでも解消していただきたいと思っていますので、
    ご遠慮なく何度でもお尋ねください。

  • 保険のことがわからないので、何から聞いたらいいのかと思っています。

    どうぞお気軽にご相談ください。
    「こんなことを聞いてもいいのかしら」とか
    「こんなことを聞くのは恥ずかしい・・」と思われるかもしれませんが、
    みなさま同じようなことを思われています。
    保険の専門用語をわかりやすい言葉で何度でもお話しさせていただきますので、
    お客様が不安に思われていること疑問に思われていることをお話しください。

  • 相談料はかかるのですか?

    ご相談は無料で承ります。
    お客様だけのお時間をご用意しておりますので、ゆっくりとご相談ください。
    何度ご相談いただいても無料ですので、お気軽にご相談ください。

一覧を見る

新コープのケガ保険

  • 解約・変更する場合の、書類の締切日と変更日

    解約や、その他ご変更(住所など)のスケジュールは以下のとおりです。

    提出締切日: 毎月月末

    補償解約日: 翌月1日 午後12時解約 

           (ただし保険期間の終期である1月1日で解約した場合は午後4時となります)
    補償変更日: 翌月1日 午後4時変更

    口座振替日: 《解約の場合》 補償終了日の属する月の5日

           《変更の場合》 補償変更日の属する月の翌月5日

  • 【保険料】新コープのケガ保険は保険料控除の対象ですか?

    保険料控除の対象ではありません。

    (税制改革により2007年1月1日から、火災保険、傷害保険等に適用されていた損害保険料控除は廃止となりました。)

  • お申込み締切日と補償開始日

    お申込み締切日:毎月20日
    補償開始日:お申込み締切日の翌月1日午前0時
    初回保険料の口座振替日:補償が開始した翌月より、毎月5日(金融機関休業日の場合は翌営業日)

一覧を見る

コープこうべの団体保険(共通)

コープこうべの団体保険(自転車事故補償プラン)

一覧を見る

コープこうべの団体保険(入院一時金の保険)

一覧を見る

コープの三大疾病保険

一覧を見る

コープの介護保険

  • 【内容】終身で補償があるのですか?

    終身の保険ではございません。
    1月1日時点で満90歳になられた方の補償は午後4時で終わります。

    組合員さまからのお申し出がない限り、毎年1月1日に自動更新され、新しい加入者証がお手元に送付されます。
    保険料は5歳刻みで上がっていきます。

  • 【内容】解約返れい金はありますか?

    解約返れい金はありません。

  • 【内容】傷害死亡保険金、介護費用一時金保険金の税務処理はどうなりますか?

    <傷害死亡保険金>
    加入者・被保険者・死亡保険金受取人の関係で税務処理が変わります。

    加入者=A 被保険者=A 受取人=B ⇒ 相続税
    加入者=A 被保険者=B 受取人=A ⇒ 所得税・住民税
    加入者=A 被保険者=B 受取人=C ⇒ 贈与税

    <介護費用一時金>
    非課税です。

    なお税務の詳細については、税務署の相談窓口等をご活用ください。

一覧を見る

コープの団体がん保険

一覧を見る

コープのお給料補償保険

一覧を見る

その他のご質問

一覧を見る

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

0120-156-980

9:00-17:00(日曜・12/30-1/3を除く)